医院・クリニック紹介

交通
田園都市線 駒沢大学駅

こまざわレディースクリニック ( 婦人科、産科 )

様々な婦人科疾患の小手術が受けられる頼れるクリニックです!

紹介者→読者のクチコミからのご紹介

こちらの医院さんは、高周波手術装置(ラジオナイフ)、ヒステロファイバースコープなどを使った、子宮頸部円錐切除や子宮頸管ポリープ・子宮内膜ポリープといった腫瘍の切除をはじめ、流産、中絶手術など様々な婦人科疾患の小手術が受けられます。とても設備が充実している医院さんで、低周波治療による「尿モレ治療」も、本当に困っている方に喜ばれているそうです。「不安をひとつひとつ取り除いていくような心配りを大切にしたい」とおっしゃっていた院長の柴田先生は、とても物腰柔らかい優しい先生でした。
(2011年夏 取材)

■Doctor’s Profile

先生

柴田 哲生(しばた てつお)先生

昭和大学医学部大学院卒業、昭和大学産科婦人科兼任講師、元大和徳洲会病院産婦人科部長、元せんぽ東京高輪病院婦人科部長、日本産婦人科学会認定産婦人科専門医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医、日本内視鏡外科学会技術認定医、母体保護法指定医

先生の得意分野
内視鏡手術、婦人科腫瘍、内分泌
診療について心がけていること
1.人を癒す 2.エビデンスに基づく医療 3.インフォームドチョイス 4.地域社会への貢献
出身地
愛知県
血液型
B型
趣味
取材中☆
ゲンキのモト
家族と猫

■Information

■がん検診
子宮がん検診
■不妊相談
高度生殖医療(ART)以外に対応可
■編集室から一言
時間のかかる処置はコチラ!(右写真)
水琴の音色に癒されながら、検査や治療が受けられます。
設備・検査・対応
妊婦健診(30週まで)、子宮がん検診、子宮内膜症、月経困難症相談、不妊症相談、不妊症治療(ART以外)、低用量ピル処方、子宮筋腫相談・治療、更年期相談、中絶手術、流産手術、骨密度測定器、尿漏れ治療(低周波治療)

写真A

写真B

主な紹介病院
●昭和大学病院
●東京医療センター
●国立成育医療研究センター
クリニック名 こまざわレディースクリニック
科目 婦人科、産科
診療時間

☆土曜午後15:00〜18:00 医療相談・セカンドオピニオン(完全予約制/自費診療)
※受付は18:45で終了です。

住所 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-19-8 アーバネスト駒沢2F
電話番号 03-6805-2881
駐車場 なし
ホームページ http://www.komazawa-lc.com/

Google Map

予約について
予約優先。電話またはPC、携帯からweb予約ができます。