医院・クリニック紹介

交通
JR山手線、東急東横線・田園都市線、東京メトロ銀座線 渋谷駅より徒歩5分

橋本クリニック ( 児童精神科/精神科/心療内科 )

子どもの発達障がいのスペシャリストの先生です!

紹介者→仲村医院のご紹介

「児童精神科」という診療科目があるのをご存知ですか?「言葉の遅れ」や「お友達とうまく付き合えない」など、子どもの発達の相談ができる診療科になります。院長の橋本先生は、お話しやすく本当に信頼できる先生で、取材に伺った私と編集長はお会いして感激してしまう程!「発達障がいと診断がついたとしてもラベルを貼っておしまいではなく、その後どうするかが肝心。薬はまっすぐ成長するための添え木のようなもので、本人の頑張ろうという意欲が大切なんです」とお話してくださいました!
(2013年冬取材)

■Doctor’s Profile

先生

橋本 大彦(はしもと おおひこ)先生

東京大学医学部卒業、東京大学医学部附属病院精神神経科元教務職員・助手、名古屋大学大学院医学系研究科児童精神医学分野元助教授、日本精神神経学会認定専門医

先生の得意分野
ものの認知発達
診療について心がけていること
できるかぎり曖昧さをなくして、ハッキリと分かりやすく説明するよう心がけています。
出身地
大阪府
血液型
A型
休日の過ごし方
資料整理、プログラミング
ゲンキのモト
新しい物事への情熱、患者さんがスッキリ良くなること

■Information

■学習支援(予約制)
所内会議にて適応を検討します。発達障がいのために学習が困難な子どもを対象とした支援です。
■カウンセリング(予約制)
臨床心理士によるカウンセリングを実施しています。
設備・検査・対応
発達・知能検査(WAIS-Ⅲ、WISC-Ⅲ、田中ビネー知能検査Ⅴ)、人格検査(ロールシャッハテスト、P-Fスタディ)、SDS、ベンダーゲシュタルトテストなど他
※MRI、脳波検査は近隣医療機関にて実施可能。

写真A

写真A

主な紹介病院
●東京大学医学部附属病院
●国立国際医療研究センター国府台病院
●東京都立小児総合医療センター
クリニック名 橋本クリニック
科目 児童精神科/精神科/心療内科
診療時間

日曜:月2回10:00~14:00で初診のみ診療

住所 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-8-8 新栄宮益ビル3F
電話番号 03-5464-2155
駐車場 なし
ホームページ http://www.hashimoto-medical-office.jp

Google Map

予約について
電話にて完全予約制。