- 交通
- 東急田園都市線 鷺沼駅より徒歩2分
むとう小児科クリニック ( 小児科 )
「少し遠くても通いたい!」と思えるほど安心感満点です
紹介者読者からの口コミのご紹介
昭和51年に開院したのち、平成26年に移転リニューアル。広々とした院内は、1階に隔離診察室、2階は予防接種・健診の部屋と一般診療が完全に分離されており、患者さんが感染を気にせずにかかれるようになっていました♪真二先生はお父様の跡を継ぎ、新院長になられたばかり。「子どもさん達からいつもパワーをもらっています。これからも皆さんの成長を見守る、地域のかかりつけ医であり続けていきたいですね!」と熱く語ってくださいました!(2016年秋取材)
■Doctor’s Profile

左:武藤 正之(むとう まさゆき)先生
右:武藤 真二(むとう しんじ)先生
正之先生:山口医科大学(現山口大学医学部)卒業、慶応義塾大学医学部小児科入局、昭和51年 武藤小児科開院
真二先生:聖マリアンナ医科大学卒業、同大学病院勤務、川崎市立多摩病院小児科元医長、横浜総合病院勤務、聖マリアンナ医科大学病院小児科元助教、日本小児科学会認定小児科専門医
- 先生の得意分野
- 小児科一般、小児血液疾患
- 診療について心がけていること
- 付き添いのご両親に納得していただけるような診療、説明を心がけています。
- 出身地
- 真二先生:横浜市青葉区
- 血液型
- 真二先生:AB型
- 趣味
- 真二先生:ゴルフ、筋トレ
正之先生:書道 - ゲンキのモト
- 子どもたちの元気な笑顔
■Information
- ■乳児健診(予約制)
- 月火木金 14:00〜14:45、16:00〜17:00
- ■予防接種(予約制)
- 月火木金 10:00〜12:00、14:00〜16:00
- 設備・検査・対応
- 吸入器対応、迅速診断(CRP、血球算定、インフルエンザ、溶レン菌、RSウイルス、アデノウイルス、ロタウイルス、ヒトメタニューモウイルス、マイコプラズマ)、血液アレルギー検査、鼻水吸引
- 主な紹介病院
- ●聖マリアンナ医科大学病院
●昭和大学藤が丘病院
●帝京大学医学部附属溝口病院
●昭和大学横浜市北部病院
●川崎市立多摩病院
クリニック名 | むとう小児科クリニック |
---|---|
科目 | 小児科 |
診療時間 |
![]() ☆土午前 8:40〜13:00 |
住所 | 〒216-0005 神奈川県川崎市宮前区土橋3-2-17 |
電話番号 | 044-855-1543 |
駐車場 | 2台 |
ホームページ | http://mutou-kids.com/ |
Google Map
- 予約について
- 予約優先。初診・再診とも webにて当日の順番取り予約可能。(診察終了の30分前まで受付)