- 交通
- 東京メトロ丸の内線・南阿佐ヶ谷駅、 JR中央線・総武線・東京メトロ東西線・阿佐ヶ谷駅
種田医院 ( 皮膚科/泌尿器科 )
皮膚科の在宅診療の重鎮!
紹介者伊藤医院のご紹介
皮膚科の在宅診療といえば、種田先生。というほど、皮膚科の在宅診療の取りまとめをしている有名な先生です。今回の皮膚科号で「床ずれ110番」の記事を掲載できればという話を、取材に伺った伊藤先生に相談したところ、それならば種田先生に話を聞いたほうが良いのでは?という話から、紹介を受け、今回の取材に至りました。
「ゲンキのモト」の取材を続ける中で、在宅診療をしてくれる皮膚科の先生を探している先生によく出会うので、とても興味をもってお邪魔したのですが…外来をしながら、お1人で、1ヶ月60回〜80回ほどの在宅の患者さんの診療に行かれている話を聞いて、吃驚してしまいましたが「在宅診療の患者さんのところへ行って、笑顔を見て、必ずギュッと握手をすることが、ゲンキのモトだな」と、ハッキリとおっしゃられている姿に、先生の心意気を、とても感じてしまいました。
(2007年夏 取材)
■Doctor’s Profile


種田 明生(たねだ あきお)先生
順天堂大学医学部卒業、日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医、東京都皮膚科医会 副会長、日本臨床皮膚科医会 副会長
- 先生の得意分野
- 皮膚科全般(特に、アトピー性皮膚炎、じんましん、乾癬、脱毛症、難治性の水虫)
- 診療について心がけていること
- 出身地
- 東京都
- 休日の過ごし方
- テニス
- 趣味
- テニス
- ゲンキのモト
- 往診に行って患者さんの笑顔を見ること、 元気なおじいちゃんやおばあちゃんと握手すること
■Information
- ■往診
- 訪問エリア:杉並区およびその周辺
訪問曜日:日曜に限らず。13:00〜15:00頃実施。ご希望により、19:00以降も対応可。
- 設備・検査・対応
- いぼ除去、脱毛症治療、巻き爪
- 主な紹介病院
- ●順天堂大学医学部附属練馬病院
●河北総合病院
●順天堂大学医学部附属順天堂医院
クリニック名 | 種田医院 |
---|---|
科目 | 皮膚科/泌尿器科 |
診療時間 |
![]() |
住所 | 〒166-0015 東京都杉並区成田東4-35-11 |
電話番号 | 03-3316-3322 |
駐車場 | なし |
ホームページ | http://www.e-doctors-net.com/suginami/taneda/ |
Google Map
- 予約について
- 直接来院