- 交通
- JR常磐線、東京メトロ千代田線・日比谷線・ 東武伊勢崎線(愛称:東武スカイツリーライン)・つくばエクスプレス 北千住駅
ミルディス小児科耳鼻科 ( 耳鼻咽喉科/小児科/アレルギー科/小児耳鼻咽喉科 )
小児科にも強い耳鼻科の先生☆風邪をひいたらこちらにお任せ!
紹介者ミルディス皮フ科のご紹介
北千住駅直結のビル内にある通院に便利なクリニックさん。院長の平野先生は高校生の時から手話を始め、聴覚にハンデのある方達と接するうちに自然な流れで耳鼻科医の道に進まれたそうです☆ 小さなお子さんをお持ちのママさん、お子さんが風邪をひいたとき咳は小児科、中耳炎は耳鼻科、と個々に通院された経験はありませんか? こちらでは耳と胸を両方診てもらえるのが嬉しいところ☆ また、広めの聴力検査室は大人と一緒に入れるので、お子さんも安心して検査が受けられます。日曜の午前も開いているので、お仕事をされている大人の方にもお薦めです!
(2009年冬 取材)
■Doctor’s Profile


平野 浩二(ひらの こうじ)先生
東北大学医学部学卒業、日本耳鼻咽喉科学会認定耳鼻咽喉科専門医、補聴器適合判定医、手話通訳士、女子医大東医療センター非常勤講師
- 先生の得意分野
- 風邪、難聴、補聴器
- 診療について心がけていること
- 耳鼻科医と小児科医が共に診療していますので、乳児から老人まで対応できます
- 出身地
- 東京都(葛飾区)
- 血液型
- A型
- 趣味
- 読書
■Information
- ■乳児健診
- 平日14:30〜15:00(完全予約制)
- ■予防接種
- 平日14:30〜15:00(完全予約制)
※インフルエンザ予防接種に限り、通常診療時間でも実施 - ■ポイント
- キャラクターいっぱいのプレイスペースでお子さんもご機嫌!
- 設備・検査・対応
- 花粉症レーザー手術、耳手術用顕微鏡、電子スコープ、エコー、聴力検査室、予防接種専用時間あり、乳児健診専用時間あり、点滴対応、吸入器対応、迅速診断(インフルエンザ、溶連菌、RSウイルス、アデノウイルス、ノロウィルス、ロタウィルス)、レントゲン(胸部・鼻)、緊急採血装置、鼓膜レーザー手術、睡眠時無呼吸症候群検査
*オムツ替えは処置室で対応できます。スタッフまでお声掛け下さい。
- 主な紹介病院
- ●東京女子医科大学東医療センター
●日本医科大学付属病院
●順天堂大学医学部附属順天堂医院
クリニック名 | ミルディス小児科耳鼻科 |
---|---|
科目 | 耳鼻咽喉科/小児科/アレルギー科/小児耳鼻咽喉科 |
診療時間 |
![]() ★祝日は休診 |
住所 | 〒120-0034 東京都足立区千住3-98 千住ミルディスII番館3F |
電話番号 | 03-3888-8883 |
駐車場 | |
ホームページ | http://www.senju-mimihana.jp/ |
Google Map
- 予約について
- 自動電話予約、PC携帯からネット予約(時間予約)。もちろん直接来院も可能!