- 交通
- JR線 東京駅より徒歩3分、東京メトロ銀座線・東西線 日本橋駅より徒歩2分
日本橋れいわ内科クリニック ( 内科/糖尿病内科 )
東京駅からすぐ!生活習慣病に特化したクリニック!
紹介者読者の口コミのご紹介
企業健診で、糖尿病や高血圧、脂質異常症を指摘されたまま放置してはいませんか?「脳梗塞や心筋梗塞などの重大な病気の根っこには、糖尿病や高血圧といった慢性疾患が必ずあります。症状がないからといって放置するのは危険です」と語るのは、日本橋れいわ内科クリニック代表医師の井内先生。井内先生は糖尿病と高血圧の専門医であり、生活習慣病を総合的に診療できる専門性の高いクリニックさんです!働き盛りの患者さんが多く、できるだけ通院の負担を減らせるよう、採血や尿検査の結果が当日わかるシステムや、院内からかかりつけ薬局に処方箋を送信して薬の受け取り時間を短縮するシステムを採用。CTやMRIは近隣の検査専門施設と提携して、大学病院よりもスピーディに対応できる体制を整えています。長い付き合いになる生活習慣病を二人三脚で支えてくれる、安心で信頼できるクリニックさんです!
(2020年3月取材)
■Doctor’s Profile

井内 裕之(いうち ひろゆき)先生
東京慈恵会医科大学医学部卒業、同大大学院医学研究科医学系専攻博士課程卒業、東京慈恵会医科大学葛飾医療センター勤務、日本糖尿病学会専門医・指導医、日本高血圧学会専門医・指導医、日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、産業医、医学博士
- 先生の得意分野
- 糖尿病、高血圧
- 診療について心がけていること
- 患者さんに病気について理解を深めてもらえるよう、わかりやすい説明を心掛けています。
- 出身地
- 徳島県
- 血液型
- A型
- 趣味
- パソコン、食べ歩き
- ゲンキのモト
- 仕事
■Information
- ■特別外来
- 木曜:脳神経内科医による頭痛・物忘れ外来実施(不定期、要予約)
- ■編集室から一言
- 患者さんとのコミュニケーションを大切にされる先生です!
- 設備・検査・対応
- 禁煙外来、頭痛・物忘れ外来、健診(レントゲン以外の検査)、点滴対応、迅速診断(CPR、血球算定、インフルエンザ、溶レン菌、マイコプラズマ)、血液アレルギー検査、栄養相談、インスリン導入、強化インスリン療法、インスリンポンプ、予防接種(麻疹・風疹・インフルエンザ)、栄養相談
- 主な紹介病院
- ●東京慈恵会医科大学附属病院
●聖路加国際病院
●国立がん研究センター中央病院
クリニック名 | 日本橋れいわ内科クリニック |
---|---|
科目 | 内科/糖尿病内科 |
診療時間 |
![]() ☆木12:00〜13:30 |
住所 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-2-15ザ・レジデンス東京駅前1F |
電話番号 | 03-3241-2808 |
駐車場 | なし |
ホームページ | https://leiwa.clinic/ |
Google Map
- 予約について
- 初診より当日WEB予約が可能。直接来院も可。