- 交通
- JR山手線、東京メトロ千代田線 西日暮里駅より徒歩5分
どうかん山こどもクリニック ( 小児科 )
育児の悩みは気軽に相談を♪パパママを応援する心強い小児科さん!
紹介者読者の口コミのご紹介
西日暮里駅から徒歩5分。地域住民待望の小児科さんが、2020年6月に道灌山通り沿いに開院されました。院長の松村先生は、書籍やツイッターで正しい医療情報の発信に努められる、知る人ぞ知る小児科ドクター! 何気ない言葉や不確かな情報に、悩み追い詰められるママたちを間近で見てきた経験から、彼女たちの不安や愚痴を聞いて明るく励ましてくださる、とっても素敵な先生です! 「最近は子育てに積極的なパパさんも多く、育児を担うすべて人を応援したいですね。苦労する育児ではなく、みんなで支えあう楽しい育児をしてもらいたい」と語ってくださいました。「これは病気なんでしょうか?」といった健康相談や育児相談だけでも、気軽に戸を叩ける小児科さんです。些細な心配事でも、ぜひ相談してみてはいかがでしょうか?
(2020年6月取材)
■Doctor’s Profile

松村 有香(まつむら ゆか)先生
日本大学医学部卒業後、日大病院小児科、沼津市立病院小児科、都立大塚病院新生児科、医療法人慈桜会瀬戸病院、さくらが丘小児科クリニックなどに勤務。日本小児科学会認定小児科専門医。
- 先生の得意分野
- 新生児、育児支援
- 診療について心がけていること
- ママはもちろんのこと、子育てに関わるすべての人を支援していきたい。押し付けではない、医学的根拠のあるアドバイスを心がけています。
- 出身地
- 生まれは東京都、育ちは埼玉県
- 血液型
- A型
- 趣味
- 洋裁、フィットボクシング
- ゲンキのモト
- 娘さんと美味しいものを食べに行くこと!
■Information
- ■乳児健診・予防接種
- 月火水金13:30〜15:00(予約制)
一般診療時間内でも予約制にて対応。 - ■編集室から一言
- お話しやすい素敵な先生!赤ちゃんの育児相談や、思春期のニキビ相談なども是非♪
- 設備・検査・対応
- 点滴対応、吸入器対応、迅速診断(CRP、血球算定、インフルエンザ、溶レン菌、RSウイルス、アデノウイルス)、血液アレルギー検査、栄養相談
※授乳の際はスタッフにお声がけください。ご案内いたします。
- 主な紹介病院
- ●日本医科大学付属病院
●東京大学医学部附属病院
●東京都立大塚病院
●日本大学病院
●順天堂大学医学部附属順天堂医院
クリニック名 | どうかん山こどもクリニック |
---|---|
科目 | 小児科 |
診療時間 |
![]() ☆土曜9:00〜13:00 |
住所 | 〒110-0001 東京都台東区谷中3-23-10 |
電話番号 | 03-3828-4150 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
ホームページ | https://www.doukan-yama.jp/ |
Google Map
- 予約について
- 初診からWEBまたは電話予約が可能。直接来院もOKです。