医院・クリニック紹介

交通
小田急線 祖師谷大蔵駅

そしがや大蔵クリニック ( 内科/リウマチ科 )

リウマチ・骨粗しょう症に力を入れている医院さん

紹介者→読者からの口コミのご紹介

祖師ケ谷大蔵駅の賑やかな通りにある、2012年春に開院されたばかりのクリニック。こちらは内科をはじめ、関節リウマチ、膠原病、骨粗しょう症がご専門です。「研修医時代、私の師匠がリウマチ・膠原病の専門だったのですが、患者さんの深い信頼関係を間近で見ていて感銘を受けたのがキッカケでした。この病気は長いお付き合いとなる疾患なので、コミュニケーションはとても大事なんです」と、あたたかい笑顔でお話くださる院長の中山先生。先生が大切にされているのは「患者さんのお話を丁寧に聞くこと」。症状だけを診るのではなく、患者さんが気になっていることをきちんと聞いた上での診察を心がけていらっしゃいます。また、症状や検査結果をファイルできる「すこやかカルテ」を患者さんにお渡しし、常日頃からの健康管理に関心をもっていただく工夫もされているそうです。院内も訪れる患者さんのために、待合室にもこまやかな心遣いが行き渡っており、段差のない入口、座面の高いトイレや椅子、ソファ上のクッションなど、関節を痛めている患者さんには、とってもありがたいですね。「関節リウマチは30〜40代で発症することが多く、予防しづらい病気。はやめの処置が大切なので、もしかして?と思ったときは、遠慮せずにご相談ください」
(2012年夏 取材)

■Doctor’s Profile

先生

中山 久徳(なかやま ひさのり)先生

早稲田大学卒業後、広告出版界社に勤務。その後医師を志し再受験、国立山形大学医学部卒業。
東京大学医学部附属病院物療内科(現アレルギーリウマチ内科)入局、東京大学医学部附属病院内科勤務、関東中央病院内科勤務、東京都立駒込病院アレルギー膠原病科勤務、国立相模原病院(現 国立病院機構相模原病院)リウマチ科医長、2012年そしがや大蔵クリニック開業

先生の得意分野
関節リウマチ、膠原病、骨粗しょう症
診療について心がけていること
患者さんの訴えを丁寧に聞き、治療法をさぐる。病気ではなく、患者さんの全身を診る。
出身地
豊島区
休日の過ごし方
ランニング

■Information

■対応可能診療科目
内科(膠原病、骨粗しょう症含む)、リウマチ科
■在籍ドクター数
常勤1名
設備・検査・対応
土日祝日対応、英語可能
骨密度測定器(腰椎・大腿骨骨密度対応DXA)、レントゲン、超音波検査機器(腹部、関節、頸動脈など)、心電計、迅速血液検査機器(血算、生化学、CPR、HbAlcなど)

写真A

写真B

主な紹介病院
●東京大学医学部付属病院
●関東中央病院 
●川崎市立多摩病院 
●独立行政法人国立病院機構東京医療センター
クリニック名 そしがや大蔵クリニック
科目 内科/リウマチ科
診療時間

住所 〒157-0073 東京都世田谷区砧6-30-1 野原ビル1F
電話番号 03-641-1535
駐車場 近隣にコインパーキングあり
ホームページ http://www.soshigayaokura-clinic.jp/

Google Map

予約について
外来診療(内科、リウマチ科)あり。予約可能。
お問い合わせ・ご相談ください。