- 交通
- JR中央線・南武線・青梅線・多摩都市モノレール線 立川駅
ナビタスクリニック立川 ( 内科/小児科/皮膚科/貧血外来・血液外来/トラベルクリニック )
夜21時まで診療!立川駅徒歩0分★エキュート立川4階にあります!
紹介者読者のクチコミからのご紹介
「どの先生も、皆さん熱心で丁寧に診察してくれる!」「駅ビルにあってしかも21時まで診察してくれる素敵なクリニックがあります」など…「取り上げて欲しい!」の声が多数編集部に届き、取材に伺わせていただきました!伺ってみて、久住先生をはじめどの診療科目の先生もにこやかな素敵な先生ばかりでした。そして、立川駅ビル内という立地と21時までという診療時間!まさにサラリーマン・ワーキングマザーにとっては、本当に目からウロコ!?ありがたい次第ですよね。予約もPC・携帯からできます。小児科も、21時まで診察とは…嬉しい限りです。子供の体調って、意外と夜に、悪化しやすいものではないでしょうか?まさに、世の中のニーズに応えたクリニックでした。
(2009年春取材)
■Doctor’s Profile


【院長】細田 和孝(ほそだ かずたか)先生
【理事長】久住 英二(くすみ えいじ)先生
【細田先生】新潟大学医学部卒業、国立循環器病センター小児科・新潟市民病院新生児医療センター・山形県鶴岡市荘内病院を経て、2014年よりナビタスクリニック立川院長
【久住先生】新潟大学医学部卒業、国家公務員共済組合連合会虎の門病院にて内科研修。東京大学医科学研究所先端医療社会コミュニケーションシステム社会連携部門(旧探索医療ヒューマンネットワークシステム部門)客員研究員を経て、2008年6月にナビタスクリニック立川を開院。日本内科学会認定内科医、日本血液学会認定血液専門医、日本旅行医学会認定医、Certificate in Travel Health®, the International Society of Travel Medicine。
- 先生の得意分野
- 細田先生:小児循環器
久住先生:血液内科 - 診療について心がけていること
- 【細田先生】とにかくお子さんもお母さんも安心させるような診療を心掛けています!
【久住先生】病でなく人を診るようにしています。内科に限らず、身体のことを何でも相談してください。治療効果を高めるため、西洋医学に漢方も併用しています。
- 出身地
- 細田先生:栃木県
久住先生:新潟県 - 血液型
- 細田先生:B型
久住先生:A型
■Information
- ■ポイント
- 待合室は、広々!プレイスペースも完備★子供仕様のとっても可愛い小児科の診療室!
- ■トラベルクリニック
- 海外へ渡航される方へお勧め!トラベルクリニックでは予防接種や健康リスクの評価をしてくれます。
- 設備・検査・対応
- 血液検査、レントゲン、超音波、トラベルクリニック、遠隔診療、予防接種各種、健康診断
- 主な紹介病院
- ●東京都立府中病院
●共済立川病院
●国立病院機構災害医療センター
クリニック名 | ナビタスクリニック立川 |
---|---|
科目 | 内科/小児科/皮膚科/貧血外来・血液外来/トラベルクリニック |
診療時間 |
![]() ★ 土曜のみ10:00〜17:00までの診療になります。 |
住所 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-1-1 エキュート立川4F |
電話番号 | 042-521-5334 ★予約専用電話 042-521-5336 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
ホームページ | http://www.navitasclinic.jp/tachikawa/ |
Google Map
- 予約について
- PC・携帯からのウェブ予約、電話予約可能(予約専用電話あり)